fc2ブログ

2008-09-07

あああああー 工場出荷まで戻すことに

Fring

今や、にっくき Fring

久しぶりにSkypeを使い始めたので、E61をSkype端末化しようと

でも、Skypeはまだシンビアン全てをサポートしているわけではなく、Nokiaの機種のE61ではない機種専用を提供しているに過ぎないのであります。

なので、仕方なく、Fring

使えるというブログ記事を見てから、念のために、色々と確認してから、

Fring

SMSも飛んできた
インストーラーも起動した
インストールも完了した

で、

Fring

立ち上がる、
勝手に、

で、AccessPointsListを

探す。

勝手に、

探す。

でも、こいつ、見つけられないで、

落ちる

で、また

勝手に立ち上がっては、

探し、

落ちる。

何をしても、

何度でも、

電源も切って、

再投入しても、

最初に立ち上がってきて、

探して、

落ちる!

馬鹿やろー!!!!

ちゃんと、接続できるようにしてるだろうがっ!

おまえ以外のアプリは、きっちりと接続リストを、

Mopera
FON(なぜか、どんどんと、FON(62)とかいって、カウントアップしていくのは何故なんだ?)
または、ご近所のSSIDを勝手に表示するのに、

おまえだけは、それが出来ないってのは、

どういう了見だっ!

あああああああああ、手が無くなってしまった。

仕方なく、工場出荷状態に戻す羽目に

*#7370#

そして、ロックコード

しかしっ!

すぐにFringが立ち上がってきて、

探しては

落ちる!

だから、ものすごいスピードで、このコマンドを打ち込んで、

ロックコードを打ち込んで、

OKを押さないと、

FRINGぅーーーーー

大馬鹿野郎!


試みること、5回。

やっと、工場出荷状態に戻る。

そして、この2ヶ月間、こつこつと進めて、

いまでは、やりかたなんて、全然覚えていない、

設定を全てやり直し!

FON
Mopera
SMTP

いや、そもそも、メールアカウント

いやいや、何より、AnyKeyAnswer

いやいやいや、電話帳!



ああああああああ

ふぅりぃんんんんぐぅううううううう!


アア
スポンサーサイト



theme : Nokia
genre : 携帯電話・PHS

comment

管理者にだけメッセージを送る