2008-12-18
Linux Series of Installations
とにかく、昔PCを片っ端からLinuxマシーンに。
基本はUbuntuにしてる。なぜなら、一番人気だから。こういうのって、人気があると、開発もそっちに集中するだろうなと思うから。
って、思ってたら、ぎっちょんちょん(フルゥ)
Matroxのぱふぇりあは、サポート外。で、Fedoraを試してみたら、全然問題なく使える。
こういうものなんだねぇ。。。
なので、とりあえず、Ubuntuが載ったら、それでいいとして。ダメだったら、Fedoraってことで、4台にインストール完了。一台は書斎用に持ち帰ったけど、DVDドライブがインストールで大忙しで、ドライブなし。。。
ViaのC3を載っけた板にもインストールしたけど、使い物になんない。コンパイルして軽くする方法に習熟するまでは、おいとくことに。
てことで、本日、在庫中最強マシン(XeonDual)にUbuntuが載ったので、明日からは、Apatchとか、TomCatとか、そういうのを設定の予定。
仕事しろって?
ちゃんとやってるよ。
基本はUbuntuにしてる。なぜなら、一番人気だから。こういうのって、人気があると、開発もそっちに集中するだろうなと思うから。
って、思ってたら、ぎっちょんちょん(フルゥ)
Matroxのぱふぇりあは、サポート外。で、Fedoraを試してみたら、全然問題なく使える。
こういうものなんだねぇ。。。
なので、とりあえず、Ubuntuが載ったら、それでいいとして。ダメだったら、Fedoraってことで、4台にインストール完了。一台は書斎用に持ち帰ったけど、DVDドライブがインストールで大忙しで、ドライブなし。。。
ViaのC3を載っけた板にもインストールしたけど、使い物になんない。コンパイルして軽くする方法に習熟するまでは、おいとくことに。
てことで、本日、在庫中最強マシン(XeonDual)にUbuntuが載ったので、明日からは、Apatchとか、TomCatとか、そういうのを設定の予定。
仕事しろって?
ちゃんとやってるよ。
スポンサーサイト