fc2ブログ

2008-11-04

Googleマップ!

なんか、しばらく使わないうちに、すっごいことになっている。

先日、私以外の家族が旅行に出かけた。で、その行き先の一つを何となく観てみることにした。

何故、これをやったかというと、もともとは、

http://www.mappin.info/

を、japan.internet.comで見つけたので、それを試しているときに、息子が

なにやってんの?

で、じゃあ、ってんでこのあいだ行った大阪城が観たいということになって、

で、観てみたら、

すっごい解像度。

どどどどどどど、どうなってんだ?!

いつのまに、こんな、

軍事偵察衛星みたいなことに、なってるわけ?

東京に飛ぶ、

車種が特定できかねないほどの高精細画像。

で、元祖のGoogleマップに移って、息子、遊ぶこと一時間くらい。

いやぁ、ほんと、すごすぎる。

地道に、解像度上げてるんだなぁ、って、感心することしきり。

でもって、じゃあ、自分の町はどうなってるんだろうと、観てみたけど、やっぱり衛星の全然解像度は上がっていない、が、しかし、

何気なく、地図の方に切り替えてみて、でもって、ズームインしたら

おおおおおぅうううう、なんなぁ、これは!!!

自分の会社の矩形に、しゃしゃしゃ、社名が!

ご近所にも結構な割合で、ビル名や施設名が。

ゼンリン?いや、んなわけないし。

一体、何を考えるんだろうと、考え込むに、出た答えは、

こいつら、世界中を網羅した、全地球地図を作るつもりだわ。しかも、一軒一軒のレベルまで。

あるいみ、怖いとまで、おもうほどに、すごい事業だわ。

いやはや、驚いた。
スポンサーサイト



comment

管理者にだけメッセージを送る