fc2ブログ

2008-10-10

Plantronics Dicovery 925

当初はNokiaの純正品を買うつもりであったが、どうも使い心地に不安が残る。

かなりあちこちのレビューを探して観るも、BlueTooth HeadSetについては、情報がどうにもこうにも不足して、決断に至るのが難しかった。

で、最終的にこれに落ち着いた理由は、

かっこよかったから。。。

ただ、それだけ。

一応、日本プラントロニクス(株)に電話して、E61との検証について聞いてみたが、

検証されていませんが、使えたと聞いております。

との応え。

珍しく、自分のリスクで物を言うサポート担当者さんだった。

で、もう一つの理由が、


iPhoneで採用されている、ってこと。

たまたま、見つけたら、iPhoneの隣に鎮座ましましてまして、

これまた、やっぱりカッコイイ。

到着後、E61とのペアリングでHelloNokiaしても、Nokia性ではないし、まして検証もされていないので、サポート対象とはならない。んだけど、Nokiaのサポートは、カノープスだとか、Lenovoだとかと違って、なんとかしようという意気込みを感じさせてくれるので、ああしたらどうだろうか、とか言ってくれるのがうれしい。ま、人によるんだけどね。アンケートではシビアに評価してます。

で、結果としては、

E61とDiscovery925は使えます。

E61の左下隅の「文字」+「Ctrl」で、BlueToothをオンにして、予めペアリングしておくと、925のボタンを押すと、BlueToothのアイコンが()で囲まれて、しばらくするとヘッドフォンのアイコンが並んで

接続完了。

ただし、これが時々自動車のマークになってしまう。SIPと誤認するらしい。しかたないのでHelloNokiaしたら、ペアリングをやり直すように助言されるので、そうしたら、またヘッドフォンになった。

時々、こういうのがあるけれど、

基本的にはご機嫌です。

ただし、オフィスにはなんだか色々な電波が飛んでるらしく、ノイズがのってきますが、不思議と車中では、問題ありません。

あと、SkypeでのBTStackでの使用は、以前も書いたとおり。

JabraA320s+925で、着信もハングアップも出来てます。

因みに、JabraA330では、出来ませんでしたが。

オフィスでは、マルチに設定しているので、E61と接続し、且つ、A320sのささっているSkypeを起動しているX40とも、すんなり接続できます。

あと、X40とE61も、接続しているので、E61でMoperaUを使って、コードレスで、外出先でネット接続も可能となりました。

ああ、やっと、やっと、

ここまで辿り着いたなぁ、


と思ったら、何故か、自宅の無線ランとどうしても繋がらない。。。。

せ・ら・びぃ
スポンサーサイト



theme : 周辺機器
genre : コンピュータ

comment

管理者にだけメッセージを送る