2008-10-15
R でびゅーぅ
でびゅーってほど使ってない、インストールして、ちと使ってみただけ、
で、感想は
すんばらしい!
なんで、これがフリーなんだ?
でも、操作はまるで昔のLinuxかそれこそ昔のMS-DOSと言ったところの、プロンプトライン入力。
いや、判ってますよ。一旦、出来るようなったら、そっちの方が速いし、快適だし、履歴も残せるし。で、良いことずくめなのは、でもね、Windowsにせよ、XWindowにせよ、
素人に取っつきにくいと、どうしても、
易きに流れるんですよ、素人は。
ってんで、なんか手はないかと、ふと書棚を観ると、Rの本がもう一冊、
なんで?
なんだ、これ?
買った覚えは全くないんだけれど(こういうの、実はしょっちゅうある。良い本らしいなぁと書評で思って、いざ、Amazonでと、そのまえに、待てよと、で、数分の一の確率で、めっかるんだよなぁ、不思議なことに)
それは、入力を替わりにやってくれるためのGUIを提供してくれる、Rコマンダー
これでアイコンだとか、色々なメニューなんかを選ぶと、それにより、Rの命令文が発行されて渡されて、結果はRで観るとこが出来るっていう、結構なしろもの。
使ってみましたが、見栄えはExcelとかとは比べものになるはずもないけれど、これまで、Excelで
死ぬんじゃないか、いや、死んじゃうって、まじで
っつー位のロードがかかって、ひぃひぃ言いながらやっていた解析が
一瞬で
ああ、
虚しい
あの努力は、あの汗は、あの涙は
いったいなんだったんだぁ
つぅーくらいに
すばらし。
GUIでそうさした結果は、ちゃんとコマンドとしても表示されるので、コマンドを覚えるのにも役にたつし、しかも、これも
ふりーっときたもんだ
ありがたい世の中であります、感謝するしかありません。どこのどなた様かは存じませんが、
深く心より感謝申し上げます。
ありがとうございます。
そして、これからも、是非
フリーのままで、お願いします。
で、感想は
すんばらしい!
なんで、これがフリーなんだ?
でも、操作はまるで昔のLinuxかそれこそ昔のMS-DOSと言ったところの、プロンプトライン入力。
いや、判ってますよ。一旦、出来るようなったら、そっちの方が速いし、快適だし、履歴も残せるし。で、良いことずくめなのは、でもね、Windowsにせよ、XWindowにせよ、
素人に取っつきにくいと、どうしても、
易きに流れるんですよ、素人は。
ってんで、なんか手はないかと、ふと書棚を観ると、Rの本がもう一冊、
なんで?
なんだ、これ?
買った覚えは全くないんだけれど(こういうの、実はしょっちゅうある。良い本らしいなぁと書評で思って、いざ、Amazonでと、そのまえに、待てよと、で、数分の一の確率で、めっかるんだよなぁ、不思議なことに)
それは、入力を替わりにやってくれるためのGUIを提供してくれる、Rコマンダー
これでアイコンだとか、色々なメニューなんかを選ぶと、それにより、Rの命令文が発行されて渡されて、結果はRで観るとこが出来るっていう、結構なしろもの。
使ってみましたが、見栄えはExcelとかとは比べものになるはずもないけれど、これまで、Excelで
死ぬんじゃないか、いや、死んじゃうって、まじで
っつー位のロードがかかって、ひぃひぃ言いながらやっていた解析が
一瞬で
ああ、
虚しい
あの努力は、あの汗は、あの涙は
いったいなんだったんだぁ
つぅーくらいに
すばらし。
GUIでそうさした結果は、ちゃんとコマンドとしても表示されるので、コマンドを覚えるのにも役にたつし、しかも、これも
ふりーっときたもんだ
ありがたい世の中であります、感謝するしかありません。どこのどなた様かは存じませんが、
深く心より感謝申し上げます。
ありがとうございます。
そして、これからも、是非
フリーのままで、お願いします。
スポンサーサイト