fc2ブログ

2008-09-09

Fring 自宅編

自宅はWi-Fiなので、E61を持って帰ると、無線ルータに接続して、メーラーを立ち上げっぱなしにしておきます。

猫がじゃれたりしないように、今からはちょっと離れた窓に置いてます。我が家では、その窓の場所だけがDocomo圏内。ずらーっと、家族全員の携帯が並んでます。

で、昨日、工場出荷状態から復旧しつつある、私の端末を自宅で接続するのに、ConectaFONを使って無線LANと接続して、メーラーを立ち上げて、接続リストの中からConectaFONを選ぶという、方法をとってみました。

いつもなら、いきなり無線LANのSSIDを選ぶのですが、ま、なんとなく。

そして、Fring

リストも無事表示される。

で、これまた、なんとなく、リストの中から

ConectaFON

そうすると、


Fring


繋がるし。。。


どうなってるのか、全然判らない。試しに、無線LANを選ぶと、こっちでもOK。

いやぁ、今朝、オフィスで試したら、やっぱりFONに接続した状態で、ConectaFONを選んでも、全然だめ。

オフィスでは、Fring使えない。

仕方ないので、ノートPCにBlueToothドングルをさして、ヘッドセットをペアリングして。

なんか、納得いかないいんだけど、ま、忙しいから、仕事しようってことで。

しかし、なんか、ひっかかるなぁ。。。
スポンサーサイト



theme : ソフトウェア
genre : コンピュータ